blue*drop
Home > Documents > dB Calculation
Easy
Calculation
of Decibel
スピーカーの周波数特性のグラフなどを見たりする際に必要な、簡単なデシベルの計算のページです。

【デシベルの定義】
デシベル(dB)とは、音の大きさの倍率を表す単位です。
デシベルのデシ(deci)とは、10分の1を表す接頭辞なので、
デシベルは、ベルの10分の1の単位になります。

x を倍率、y をデシベルとすると、
y = 20log10x
と定義されます。
また、x = 10a とすると、y = 20a とすることもできます。
つまり、倍率を 10a としたときの、指数である a の20倍の数値が、
デシベルの値になります。

【デシベルの倍率への換算】
下の表は、倍率とそれに対応したデシベルの数値を表したものです。
デシベルの値がマイナスであれば、倍率は逆数になります。

dB 倍率
0 1
0.1 1.012
0.2 1.023
0.3 1.035
0.4 1.047
0.5 1.059
0.6 1.072
0.7 1.084
0.8 1.096
0.9 1.109
1 1.122
2 1.259
3 1.413
4 1.585
5 1.778
6 1.995
7 2.239
8 2.512
9 2.818
10 3.162
20 10

実際に、デシベルを倍率に換算すると、
例えば、7.4dB の場合は、(7+0.4)dB と考え、
倍率は、(2.239*1.047)倍≒2.34倍 と計算します。
-7.4dB であれば、倍率は逆数になり、1/2.34倍 となります。
同じように、56dB であれば、(20+20+10+6)dB と考え、
倍率は、(10*10*3.162*1.995)倍≒631倍 と計算します。
-56dB であれば、1/631倍 となります。
デシベルは足し算、倍率は掛け算と憶えるとよいと思います

そして、デシベルの基本的な知識として、
以下のものを憶えておくと、何かと便利だと思います。

0dB = 1倍
3dB ≒ √2倍
6dB ≒ 2倍
10dB = √10倍
12dB ≒ 4倍
18dB ≒ 8倍
20dB = 10倍

【実際の計算】
次のグラフは、Fostex FE103Enのバックロードホーンの
シミュレーションによる周波数特性ですが、
このグラフの200Hzのピークと、140Hzのディップを例にして説明してみます。

先ず、平均出力を89dBとすると、
200Hzのピークは、96dBなので、平均出力とは7dBの差があります。
7dB=2.239倍 ですので、このピークの音圧は、
平均出力の約224% ということになります。
そして、140Hzのディップは70dBなので、平均出力とは-19dBの差があります。
-19dB=-(10+9)dB=1/(3.162*2.818)倍≒1/8.9倍となり、
このディップの音圧は、平均出力の約11% ということになります。

【人間の聴覚とdB】
大きな音のする場所でも、小さな音を認識しやすくするための機構だと
考えられますが、人間の聴覚は、音圧を平均化して聞く特性があり、
小さな音は実際より大きく、大きな音は実際より小さく聞こえます。
例えば、70dBの音と90dBの音は、物理的には10倍の音圧差がありますが、
人間の聴覚は、この大きな音圧差を脳内で処理して平均化することで、
主観的には、1:2 程度の音圧差として感じるようです。


Last Updated 2012-11-26



Back


inserted by FC2 system